人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
五感の外のフィールドワーク
by lotus_ark
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


何に力を与えるか




明日8時より、ミニワークショップ募集開始デス♪
五感の外の世界を探検してみたい方、チェキしてね~



・・・


今朝はネパールのどこか・・に行くのに、探検隊の一員として、鋭い
稜線に上っている夢をみました。

でも隊長さんは岩場の扱いに不慣れで、上ってくる人の(安全)確保
がうまくとれていません。

稜線は鋭いナイフのようで。峰の反対側にザックで荷重をかけている
のですけれど、ホントはボルトやナッツでザイルを確実に固定するし、
手で確保をとるのではなく、アッセンダーを使うといいのになあ・・。

などと、隊長さんに心のなかで突っ込みを入れています。



・・なんて久々に、岩登り系の微妙にマニアックな夢を見たのは、きっ
と土曜日の朝日新聞でパタゴニアの記事を読んだからでしょう。

パタゴニアは、登山家にはBe-pal創刊の頃から既に高級ブランドで、
着ると秋田犬みたいにむくむくになるフリースも、当時はすごぉく贅沢
な品でした。

バイト代はたいて買ったそれで寒い岩場を温かく過ごすのは、なんとも
リッチなひとときでした。もっとも、食事はインスタントラーメンでしたケド。

この記事にもある、岩場を傷めないで岩登りする装置(たぶんナッツ)は、
たしか、それまで岩の割れ目にクルミ大の金属を挟み込む形のものし
かなかったのを、押し込むと翼のように開いて挟まる新型のものでした。


ボルトを岩場に打ち込むことに、心の痛みを感じたりしてた当時、すごく
いいものが出たなあ!と感動した記憶があります。
それも、パタゴニアのものだったみたい。

やはり、自然への想いがあって、開発されたものだったのですね。



前回の、300億で何をするか。
というのは、言い換えると、


人とともに在ることに、どんな夢や希望を持つか。
自分は何に力を与えたいのか・・・

という問いでもありますけれど。


パタゴニア創始者 イヴォン・シュイナードさんの、

「最高の製品をつくり、環境に与える影響を最小限に抑える。
そしてビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて
実行する。」

も、彼の選択した「300億円」の使い道・・なのですね。


「私には、会社というパワーがあります。
私にできる最善のことは、この会社を世界を変えるツール(道具)
として使うことです」

朝日新聞 be on Saturday b1-2 より引用


は、自分の持つ可能性&エネルギーを
世界の何に力を与えるために使いたいか。

を意識して既に生きている、ひとつの事例のようにも感じられました。



おじさま、カッコイイ~♪
by lotus_ark | 2007-06-10 16:54 | 日常
<< ミニワークショップの募集開始い... もしも宝くじが当たったら >>